Category: 2023
You are viewing all posts from this category, beginning with the most recent.
ハヤシライス。初めて作ったけどこれ市販のルーなしで作れるもんなんだね。赤ワインとウスターソースで味付けして薄力粉でとろみをつけたんだけど。薄力粉が足りてなくて仕上がりが心配だったけど、かなりおいしい。手間はかかったけど切って焼いて炒めて煮込む。一つ一つの工程は結構簡単。

🍿 Violent Night (2022)
気楽に楽しめました。いろんな映画のオマージュが入ってるのかな。すごく好きな作品でした。
惜しむらくはクリスマスシーズンに観られなかったことくらいかな。ストレーンジャーシングス以来、デヴィット・ハーバーが出てると観てしまいますね。
もちろん家具の配置を変えただけで部屋が広くなったわけではなく。ついでに不要な家具を別の部屋に押し込んだからです。その上で配置を変えて空いた空間を部屋の中に作りました。あとはTVの置き場所なんだけど、ベッドの対面が空いたのでそこに持ってきてもいいかも。ホテルみたいになるけど。
早めにお昼ご飯を食べて漫画を読んでいたら、急に思いついて家具の配置を替えました。漫画を読んでる最中にちょっとブラウザを開いて誰かの部屋の画像を見たからでしょう。「これいいじゃん」ってなったんですね。窓を開け風を入れながら気持ちよく作業しました。だいぶ部屋が広くなりました。
接客業だけど祝日に仕事が休みというのもここ数年は珍しくなくなりました。それでも大型連休中に外をぶらつけること自体が珍しいので、家にいるより出歩きたくなりますね。世間の人は休日にどういうところに行ってるのか気になります。普段は一般と逆で休日に働いているので。
映画館の予約のシステムが初めてビジーになりました。GWだからアクセスしてる人が多いんですね。混んでる映画館は好きではないんですが、大作映画でも満席ということはないのでかなり前の方の列を選べば横に誰も座らないんじゃないかな。道も混んでそうだからやっぱりGW明けにしようかな。
カレンダーアプリを新しく入れてみました。Googleカレンダーとしか同期しないので、アップルカレンダーをベースにしている僕には合わないかな。20年くらい前はGoogleカレンダーを使ってたけど、アップルのカレンダーが使いやすくなってからはそちらに切り替えました。数年前までは両方のカレンダーを同期させてたけど、ある時個人開発のカレンダーアプリを入れた時に動作がおかしいので調べたら、アップルとGoogleのカレンダーの整理ができていない事が原因でした。何せ20年近く前に作成したアカウントなので昔の設定がそのまま残ってました。Googleカレンダーを使わないようにしたら解決しました。 今回は新しいアプリのために再びGoogleカレンダーに戻すかちょっと悩んでます。仕事で使うわけじゃないからそこまで必要ないかもしれません。
帰宅して炊き込みご飯を仕込んでから事務作業を始めました。レシートを整理してファイルに入れて、会計ソフトの仕分けを確認して、請求書を作成しました。途中新しいカレンダーアプリを入れてみたり、ちょっと寄り道してしまったけど無事作業完了。ご飯が炊き上がってから1時間が過ぎてました。とほ。
スーパーマリオブラザーズは3Dで観ました。上映直前に3Dメガネをどこかに落とした事に気がついて、今年一番焦りました。椅子の下を探してもないし、場内も暗くなってきて諦めかけたけど、何かが落ちる音を聞いた気がしたので再度椅子の下を探したら見つかりました。本編が始まる直前で良かった。
今日は久しぶり二度寝しました。アラームを止めてベッドに戻ったらぐっすり。ここ数日寝不足だったようです。これからはもっと早く寝ます。二度寝したのは良かったんですが、粗大ゴミと不燃ゴミを出しそびれてしまいました。来月まで使っていない部屋に置いておくしかないですね。
🍿 The Super Mario Bros. Movie (2023)
ゲームファンへのサービスてんこ盛りでした。マリオと家族の溝があったりするんだけど、物語は細かいこと抜きで進展していきます。難しいこと抜きで映像の凄さを楽しめる映画でした。ピーチ姫のキャラが良かったです。
冷蔵庫にはなんとなく買い込んでしまった。大量の肉類があるので、何とか消費したいと思っていたんだけど、それがストレスだったのかもしれない。何も作らずお酒とお菓子だけ食べてもたまにはいいだろう。傷む前に全部まとめて調理してしまおう。
お昼ご飯を塩辛く作ったら、夕ご飯は必要ないくらいにお腹が空かなかった。ただ何も食べないわけにもいかないので、(夜中お腹が空いて眠れなくなるから)、冷蔵庫にあったチーズを食べて、無印良品のキャラメルポップコーンまで食べてしまった。赤ワインも3杯も飲んでしまった。