神々の山嶺(パトリック・インバート監督 2021仏)

Amazonプライムビデオ『神々の山嶺』。映画公開時に見逃していたのが悔やまれる。 夢枕獏の小説を谷口ジローが漫画にして、さらにその漫画を原作にしてアニメになった。 あれだけの山岳小説を原作にしても、負けていない漫画にした谷口ジローはさすがだ。あれほどの漫画家でなければ出来なかっただろう。さらにその漫画をベースにしてアニメを作った人たちもすごい。 冬の登攀ではあんな風に手足を動かすのかと何度も頷きながら観た。 終わってからしばらくして、あれは現実でも実写でもないことに気づいた。 アニメだった。誰かが取材と想像を元に描いた絵だった。 どうしたらこんなすごい映画が作れるのだろうか。

iPhone14Pro MAXを手に取って見たけど、すごい品質で高級機種だなと思いました。大きいのに薄くて軽くて、全体的に凹凸がほとんどない。こんなモデルなら値段が高くて当たり前です。

有料のYouTube premiumを再開しました。YouTubeはあんまり見ないんだけど。premiumにすると広告がなくなるので暇つぶしにちょっと見るのにいいんです。

今朝は誘惑に負けてマクドナルドで朝食を済ませてしまいました。1日に摂取するカロリーの3分の1以上になってしまった・・・。昼食前に運動したいところだけど、車を1時間くらい走らせてきます。1週間以上運転していないので。

先月分の経費仕分けと請求書の作成と発送作業終わり。クラウドの会計サービスと請求書作成サービス、それとメーラーのテンプレートを使ってるので5分もかからないで終わるようになってます。

前の晩にビールを飲んで寝たせいか。朝から頭がスッキリしません。今はようやく目が覚めてきました。 今日は先月分の請求書を作って経費の仕分けをします。

起床。7時にアラームをセットしていたけど、二度寝しました。最近これが多いなと思っていたんですが。カーテンを開けて気づきました。7時だとまだ外が薄暗いけど、8時だとすっかり明るくなってるからですね。睡眠のスケジュールを変更した方がいいかもしれません。

カツ丼。とんかつを一度に3枚揚げたので、残りは冷凍しておこう。 よく考えたら、揚げたてを丼にするより冷凍を食べる時に使えば良かったのでは。 解凍したら風味も食感も悪くなってるけどタレで煮るカツ丼なら関係ないし。