元々はまってたネジに比べると、予備のネジはきつくてあまり力を入れすぎるのも怖いので、適当なところで締めるの止めたけど。このまま使ってて大丈夫かなという気はします。あと何回かは修理できそうだけど、ネジが回らなくなったらコントローラーを買い替えかな。

Nintendo Switchのジョイコンを修理キットで直してみました。10分ぐらいで終わるはずなんだけど、最後ネジ締めが上手くいかず、時間がかかってしまいました。左右合わせて40分ぐらい。1本ネジを舐めたから、予備のネジに変えたけど、精度がいまいちで中々はまらなかった。

デザート。一緒に飲んでるのは、氷入りの白ワイン。

生卵のアヒージョ。オイルの量をかなり減らして、ニンニクを増やしたら、だいぶ目指した時に近づいたかもしれない。輪切り唐辛子を入れたら思ったより辛くなったんだけど、辛味が強いほうがおいしいな。

MAZDAコネクトのセンターディスプレイレンズを交換してもらいました。先々月くらいから不調だったので相談したら即交換になりますと言われたので既出の事象なんでしょうね。それでも9年乗ってるのを考えたら無償交換してもらえるのはありがたいです。保証期間は関係ないんでしょうかね。

安売りスーパーで買い物したら2000円超えてた。デイリーワインを買うついでにちょっと買い物しただけなのに。値上がりしてるんだな。卵1パックで300円超えてるんだからそりゃそうか。

スパイスチキンカレー。昔喫茶店でよく食べていたチキンマサラカレーとほぼ同じ味だった。スパイスはたくさん使うんだけど、家でこんなものが作れるんですね。コリアンダーだけ買い忘れてたので、途中で鍋の火を止めて近所のスーパーに買いに行きました。その甲斐はあるうまさでした。

チキン。焦がすぎて苦かった。弱火で焼いたつもりだったけど、もっと弱くないとダメだったみたい

他人の真似より自分で考えて決めた方がいいですよね。雨が降ってたら家に篭っていればいいし。出かけたかったら出てもいいし。 ちなみに先月は遠出するか迷ってて、朝起きたら雨だったから300キロくらいドライブしてきました。道は空いてました。人と違うことをするメリットもありますね。