最近は休みの日は時間の感覚が曖昧になりがち。加齢のせいか疲れのせいか。あるいはその両方か。加齢のせいで疲れやすくなってるとも言えるし。

外出中。ネットで予約したら思いの外空いてたらしく、呼び出しに間に合わず再受付。予約した瞬間に家を出ないと間に合わなかったっぽい。洗面台を重曹で磨くの後にすればよかった。

納豆スパゲッティ。海苔かけすぎた。

ハヤシライス。初めて作ったけどこれ市販のルーなしで作れるもんなんだね。赤ワインとウスターソースで味付けして薄力粉でとろみをつけたんだけど。薄力粉が足りてなくて仕上がりが心配だったけど、かなりおいしい。手間はかかったけど切って焼いて炒めて煮込む。一つ一つの工程は結構簡単。

🍿 Violent Night (2022) 気楽に楽しめました。いろんな映画のオマージュが入ってるのかな。すごく好きな作品でした。 惜しむらくはクリスマスシーズンに観られなかったことくらいかな。ストレーンジャーシングス以来、デヴィット・ハーバーが出てると観てしまいますね。 Violent Night poster

もちろん家具の配置を変えただけで部屋が広くなったわけではなく。ついでに不要な家具を別の部屋に押し込んだからです。その上で配置を変えて空いた空間を部屋の中に作りました。あとはTVの置き場所なんだけど、ベッドの対面が空いたのでそこに持ってきてもいいかも。ホテルみたいになるけど。

早めにお昼ご飯を食べて漫画を読んでいたら、急に思いついて家具の配置を替えました。漫画を読んでる最中にちょっとブラウザを開いて誰かの部屋の画像を見たからでしょう。「これいいじゃん」ってなったんですね。窓を開け風を入れながら気持ちよく作業しました。だいぶ部屋が広くなりました。

接客業だけど祝日に仕事が休みというのもここ数年は珍しくなくなりました。それでも大型連休中に外をぶらつけること自体が珍しいので、家にいるより出歩きたくなりますね。世間の人は休日にどういうところに行ってるのか気になります。普段は一般と逆で休日に働いているので。