考えてみたら、コロナ禍以前から遠くまで出かけることはしてこなかった。自分の店を持った時に初めて東京に行ったくらいだ。学生の頃から用がない場所には行かないという信条を持ってたからだけど。自営業者だった時には勉強のために大都市に行くことが増えた。別の仕事に就いた時に10ヶ月くらい高松に住んでいた。今は気軽に行ける場所になった。どうも知らない場所に行くことに抵抗感があるらしい。若い頃はただ億劫だったが、今は面倒くささが先にたつ。高松が近くて面白い場所だとわかってから、今まで損していたような気になっている。

連休で家にこもってゲームしてると、どうも落ち着かない。晴天だから出かけたいのかもしれない。久しぶりに遠出してみようかと考えたりする。この数年は四国から出た記憶がないので、神戸あたりまで行ってみたいが。まだちょっと違和感がある。隣の高松までなら余裕なんだけど。

どれもレシピ動画の通り作っておいたからすごくおいしかった。量は多かったけどペロっと食べてしまった。でも、こういう味の濃い料理は合わせて食べるんじゃなくて一品ずつの方がよかったかもしれない。冷蔵庫の在庫一掃だからいいんだけどさ。

冷蔵庫の残り物で味噌汁を作って、冷凍してた筍ご飯ととんかつを解凍して食べました。予想してたけど、かなり量が多かったです。

始まりの空島で道に迷って3つ目の祠に辿り着くのに5時間くらいかかった。島を一周してから、ちゃんと地図にマーキングしたらすぐ見つかった。次から注意しよう。#ゼルダの伝説

熱々の料理をいただこうと思ったら、電話がかかってきて、なんというか間が悪い。 これだけだとちょっと足りなかったので、食パンをトーストして取りに行くから滲み出た油を掬って余すところなく食べた。

鶏もも肉に、ほりにしのアウトドアスパイスを振って、スキレットで焼いただけの簡単な料理。でも肉は柔らかいし、味はスパイシー。バズレシピのメソッドに従ってお湯を入れた小鍋で押し付けて皮目がパリパリになるまで焼いたからすごくおいしかった。何も考えなくていい簡単な料理も良い。

TLを見たら似たようなことをしている人がいるし。この時間まで起きててプレイしている人も普通にいる。みんな仕事とかどうなってるんだ。僕は寝不足確定だけど、ギリギリまで寝ていることにする。

前作のエンディングムービーを見終わってから新作をプレイし始めたので、本当にシームレスに続編が始まってしまった。でもクリアしてなかったらゼルダ姫が目の前にいることに違和感があっただろうから。これで良かったんだと思う。そしてとんでもない時間になってしまった。もう寝よう。