Posts in "Microposts"

7時起床。ほうじ茶と栗羊羹を食べました。午前中は会議のため、普段より早めに家を出ないといけません。朝の散歩はキャンセルして今から着替えます。一昨日の仕事の失敗を引きずっていて気持ちが落ち着きません。やはり仕事のストレスは仕事で解消するしかないんだと思います。

🍿 Men (2022) 主人公はハーパーというイギリス人の女性。ロンドンから車で4時間の郊外の屋敷を借りて休暇に来たところから映画は始まる。どうにも捉えどころのないお話でした。でも見終わった後の印象はそんなに悪くない。 Men poster

Apple Watchを着けずに外出したら、QUICPayで支払うたびにいちいちiPhoneを取り出さないといけないので面倒くさい。いつの間にか当たり前になってしまってたんだな。

外は雨です。コーヒー飲みながら漫画読んで気が向いたらお昼ごろ出かけます。今日届く予定のスニーカーは近くの宅配ボックスに配達先を変更しました。届いたら忘れず取りに行くようにここに書いておきます。

おはようございます。目が覚めてからしばらくネットを眺めてました。目覚ましにコーヒーを飲むため、コーヒーメーカーのスイッチを入れました。

僕は昔のことをよく覚えている方なので難しいです。でも僕が出会った人の中には過去の出来事を許すという選択ができる人がいました。「許すしかないよ」「もう許したから」と言うのです。これができる人は本当に尊敬します。

過去に受けた屈辱がいつまでも自分の中にあって、ふとしたきっかけで蘇ってきて今の自分を苛むことがある。今の自分が感じている怒りはたぶんそれです。自分の中に古い傷として怒りと屈辱がパッケージされている。解決する方法は、怒りや憎しみを与えた相手を許すことだけだそうです。難しいですね。

制御できない怒りというのは、目の前の出来事ではなく過去の記憶を反芻することでやってくるのだそうです。子供の頃にいじめられたとか無視されたとかが、例えば大人になって職場で無視された時に蘇ってくる。だからほんの小さな出来事でも途方もない怒りを感じることがあるのだとか。