マクドナルドに来た。高齢の客が顔見知りらしい店員に「ウミウシ見たことある?今度持ってきてやるよ」って言ってる。それはやめてやれよって感想しかないな。

夏になる前にエアコンの試運転。18度で10分運転するつもりが、止めるの忘れてて寝室がめちゃめちゃ寒くなってしまった。

晩御飯。食べ過ぎた。

コーヒーとケーキ。月に一回だけここに行くのだが、今月は2回目を決めてしまった。

アイスコーヒー作った。飲む。

鶏チリ弁当。ご飯大盛り。唐揚げ2個増し。最近やたらお腹空く。明らかに食べすぎなので。リバウンドしないように夜は軽めにするか食べないように。

金曜ロードショーで『ローマの休日』を観た。オードリー・ヘプバーンの可憐さで成り立つ映画だった。調べたら撮影時は23歳くらいだったみたい。大人なのか少女なのかわからない表情をする場面もある。名作になるわけだ。 金ローで過去の名作を放映するのは珍しいかも。

カレー。ルーの分量を無視して作ったからドロッとしててそんなに美味しくはない。でも去年買っておいたルーの処分のためだし別にかまわない。ご飯は吸水時間長めにして、水少なめで炊いたらカレー用としては抜群にいい感じで仕上がった。米自体は古かったのもあるかもしれない。

夕方お腹が空いたので。ふらりと立ち寄ったお店で300gのハンバーグを食べたら、明らかに食べすぎてしまった。学生の頃に仲間とよく食べに行ってた店なんだけど。そのときの感覚で注文してしまったが、ひき肉300gにカレーライスまで付いてるんだからそりゃ多いわね。若い時でも苦しかったかも。

脂の多いステーキは苦手なんだけど。気持ちが落ち込みがちだったので脂質が足りてないのかなと思ったので食べてみた。やっぱり気持ち悪くなってきたけど、元気は出た気がする。

ステーキ。

カレー🍛

カルダモンソーダ

牛さんのワッペン

外に出たら長袖の人と半袖の人がいる。昼から暑くってきたせいかな。僕も最初長袖だったけど車の中で脱いだ。Tシャツは寒いかなと思ったがちょうどよかった。ヘインズの厚手のTシャツで胸にワンポイントでワッペンついてるやつを着てたので、脱いでも下着に見えないので助かった。

シチューのルーが余ってたので、捨てるのもったいないし。中身がカビてないのを確認して朝からコーンクリームシチューを作って食べた。11時に食べたせいか、いつもより早くお腹すいたので16時に晩御飯にした。流石に早過ぎたかもしれない。

車に燃料入れに外に出たついでに散髪してきた。暑くなる前に短くするか迷ってたけど、外出た勢いで行った。スタバに寄ったら自分も含めて半袖Tシャツの人もいたし、タイミング的にちょうど良かったのかもしれない。

ソファで横になって何もする気が起きない。疲れが出たのかと思ってたけど、これあれだ。ただの食べすぎだな。

お昼にステーキ焼いた。 夜食べたら気持ち悪くなる量だけど。朝少なめにしておいて、お昼に食べるなら楽勝だな。

あの夏のルカはディズニーピクサーの劇場用作品だったのがコロナ禍で公開スルーされたらしい。どんなお話か知らずに観た。とても良かった。劇場公開されてたら遥かに知名度が高くなってただろうに。同じディズニーピクサーの『私ときどきレッサーパンダ』と同じく配信だけだったのは勿体ないね

悪魔を憐れむ歌は面白すぎて一気に4巻まで購入して読んでしまった。 打ち切りになってるけど、著者が完結まで作品を発表してくれるようだ。とても嬉しい。

連休。 梶本レイカ『悪魔を憐れむ歌』1〜4巻読了。 Disney +『あの夏のルカ』鑑賞。 終日ソファに寝そべって過ごした。

散髪行こうと思ったけど、すでに予約でいっぱいだった。残念。そろそろ暖かくなってきたので、思い切り短くしてみたい。

趣味の部屋ではなくアトリエと呼ぶことにしようか。思索にふけるにも良い感じだし。

いつもよりすこし遅く起きたら朝散歩して、仕事のメールを送って部屋の掃除と洗濯をしてお昼ごはんをつくって食べた。いまはドリップしたコーヒーを飲んでいる。寒い時期は使ってなかった趣味部屋にマシンを移してこの文章を打っている。今日は予定がまったくない自由な1日だ。

hobby room