今の時期は新生活を始める人が多いのですが。学生だと引越し後も住所を実家にしたままの人もいます。引越ししたと後に携帯電話の契約とか銀行口座の開設時に困ると思うんですけどね。あとは免許の取得とかも。多分そういう人はその都度実家に帰ってくるつもりで、親もそれを望んでるんだと思います。

起きたらすぐに洗濯と朝食、前の晩から玄関に置いておいたゴミ出しも終わりました。あとは洗濯物を干したらタスクは完了です。さて、今日は何をしようか。

たけのこが手に入ったので、青椒肉糸とメンマ風たけのこを作りました。メンマ風たけのこは調味料の分量を間違えて、ちょっとしょっぱくなってしまったけど。青椒肉糸はびっくりするぐらい美味しくできました。甘辛い味付けは間違いないですね。2人前以上あったけど、1人で食べてしまいました。

布団と枕を買うときにストアのアプリを通さなかったのを後悔してます。購入履歴を残しておけば、枕カバーや掛け布団カバーを買い替えるときにサイズがわからなくて困ることがなかったと思うと悔やまれます。特に枕は廃盤になったのか同じ物がないのでカバーのサイズが探しにくいですね。

若い頃は好きだったけど、ありきたりだなと思ってから買わなくなっていた無印良品の製品をまた使い始めました。寝具とか調理器具を少しだけですけど。寝具は高くてもなるべく良い物と、すごく安い物を組み合わせてます。無機質なイメージではないので、たぶん無印良品の製品には見えないでしょうね。

エアコン取り付けが朝から来てたんですが、来る前に取り付け場所の下に置いてあったリクライニングソファを動かしました。ついでにシーツと毛布を洗濯して干して。取り付け工事中は別の部屋で本を読んでたんですが、今日はちょっと寒かったので体力を使ってしまいしたね。ちょっと体を休ませないと。

昨日までの疲れが出たのか眠くなってきました。3月は例年忙しくて、特に先週末が忙しさのピークだったようです。携帯電話のセールスをしている知り合いは月曜日に軒並み疲労困憊していました。 本当なら夕方から出かけるつもりだったけど、予定を変更して家で家事でもします。

エアコン新しくなりました。やったね。 今のエアコンはWi-Fiに繋がるんですね。パナソニックはアプリが意外に良くできてるし。便利になりました。

アラームで目が覚めました。ここ数日はアラームよりちょっと早く目が覚めていたので、今日は朝からちょっと疲れているのかもしれません。毎日同じことを繰り返していると、体調の変化がわかりやすくなると聞いたことがあります。いつもよりもゆっくりした動きになってます。焦らないようにしよう。

冷凍そばと蕎麦つゆの素で作りました。ネギはスーパーで買ってきたカットネギを使ってます。数分でできる簡単なものですが、時間がないときにはいいですね。でもよく考えたら、以前はこういう料理が主食だったんですよね。最近は調理を楽しんでいるので作らなくなりましたけど。

朝ごはんのたぬき蕎麦。コーヒーとビスケットだけでは足りなかったので適当につくりました。今日は寒いので七味は多めにしてます。

雨の日曜日。お腹空いてきたので冷蔵庫にあるもので料理を作ります。レシピ動画を見ながら作るのが最近の楽しみです。料理をするのが楽しくなりました。

職場で退職者が増えてきました。毎年この季節には何人も辞めていくのが常ですが、今年は管理職からも数人退職者が出ています。自分の観察できる範囲だけですから、実際はもっといると思います。毎月の目標達成が厳しくなっているので、プレッシャーに耐えられず辞めていくようです。 売り上げが昔のように増えないのに目標値がそのままだから、年々プレッシャーが高まっていっている状態です。先のことを考えると苦しい未来しかないとわかるので。余力があるうちに転職したんでしょう。

あと洗濯も。

コーヒーとバゲット食べました。よし、今から朝のルーティンをこなすぞ。雨で路面が濡れてるけど散歩もします。

映画が終わって帰り側に映画館のトイレに入ったら、観終わったばかりの高校生くらいの男性たちが興奮気味に映画の感想を話してました。映画の批評としては色々あるようですが、「仮面ライダー格好良い良かったね」という素直な感想がこの作品の芯であるような気がします。

🍿 Shin Kamen Rider (2023)

新しい仮面ライダーではなくて、テレビ放送版と当時の原作漫画を元にしたリメイクでした。 テレビシリーズをそのまま映画にしたと言えばいいのかな。 ライダーの超人的な描写とか格好良かったです。もう一度観たいです。

Shin Kamen Rider poster

教会には回廊を歩き回るという修行があるそうです。仏教の千日行もそれに近いですね。歩くという行為は瞑想に近い効果をもたらすと言っている人もいます。

おはようございます。外は雨が強く降り出しました。散歩に行くか迷うところです。早朝に歩き回るとその日の集中力が高まるんだそうです。本当かはわからないですけど。僕は考え事をしたり、その日の予定を立てたりするので片付けることが整理されて物事に集中しやすくはなります。

スプーンでひと匙掬ってお皿に盛って食べました。何気なくウィスキーを垂らしてみたら、甘さに香ばしさと苦味が追加されてビタースィートな感じになりました。でも普段アイスを食べないからこのアレンジはしない方が良かったかな。食べ飽きてきた頃にして、最初はそのまま食べた方がよかったです。

バニラアイスファミリーサイズ。初めて買ったけど蓋あけたら思ったよりギチギチに入ってて驚きました。

ハンバーグ。本来のレシピはスーパーに置いてある牛脂を二つ入れるんだけど、一つしかもらってこなかったので、足りない分をラードで補ったんだけど。前回作った時よりもちょっと美味しくなかったです。盛り付けたお皿も小さかったのもあるかも。ソースを掬ってハンバーグにつけ難かったから。

仕事から帰ってきて、ぐったりとしてたんですけど。ナポリタン作って食べたら急に元気が出てきました。食べるって大事なんですね。

またまたナポリタン。今日は元になったレシピ動画を見直してレシピ通りに作りました。今まででいちばんの出来です。

自分の周辺で転職と退職が増えてきました。でもこれは思い返すと毎年恒例のことで。3月が一番忙しいという職種なので3月前後でいなくなる人が増えるんです。去年もそうでした。忙しくなる前に辞めるか、引き止められて3月末まで退職を保留しているかの違いでしかないんですけどね。