Category: 2022
You are viewing all posts from this category, beginning with the most recent.
昨日に続いて今日も休みなのだが。朝から映画館んに行った昨日と違って。今日はずっと家に居て、床に掃除機かけて、洗濯して、ついでにスニーカーも洗って干して、お昼にパスタを茹でて食べた。気がついたらもう正午になっている。あとはコーヒー淹れて本を読むだけで1日終わるだろう。
冷蔵庫が止まっていたとかではないと思うけど。さすがにそろそろ買い替えきどきだろうか。壊れるたびに修理して持たせてきた。いつも同じ部品が壊れていたが、ここ数年は問題ない。交換部品の品質が向上したんだろう。次どこかが壊れたら寿命ってことになるだろうな。
昼ごはんにステーキを焼くつもりだったんだけど。トレイから出してひっくり返したら、消費期限内なのに傷んでいるように見えたので廃棄した。裏側が茶色く変色して指で触ると崩れる柔らかくなっていた。表側は赤色のままだった。厚切りなのでスライスする手もあったけど。食中毒は怖いし。
子供の頃に父と一緒に喫茶店に行ったな。昼なのに店内が暗かった。煙草の煙が充満してて。今、マクドナルドの店内には70代くらいの男性客が2人いる。コーヒーとバーガー頼んで楽しそうに会話してる。さすがに煙草は吸ってない。 父親も存命ならこんな感じになってたんだろうか。
金曜ロードショーで『ローマの休日』を観た。オードリー・ヘプバーンの可憐さで成り立つ映画だった。調べたら撮影時は23歳くらいだったみたい。大人なのか少女なのかわからない表情をする場面もある。名作になるわけだ。 金ローで過去の名作を放映するのは珍しいかも。
カレー。ルーの分量を無視して作ったからドロッとしててそんなに美味しくはない。でも去年買っておいたルーの処分のためだし別にかまわない。ご飯は吸水時間長めにして、水少なめで炊いたらカレー用としては抜群にいい感じで仕上がった。米自体は古かったのもあるかもしれない。

夕方お腹が空いたので。ふらりと立ち寄ったお店で300gのハンバーグを食べたら、明らかに食べすぎてしまった。学生の頃に仲間とよく食べに行ってた店なんだけど。そのときの感覚で注文してしまったが、ひき肉300gにカレーライスまで付いてるんだからそりゃ多いわね。若い時でも苦しかったかも。

外に出たら長袖の人と半袖の人がいる。昼から暑くってきたせいかな。僕も最初長袖だったけど車の中で脱いだ。Tシャツは寒いかなと思ったがちょうどよかった。ヘインズの厚手のTシャツで胸にワンポイントでワッペンついてるやつを着てたので、脱いでも下着に見えないので助かった。