Posts in "Microposts"

今日は朝の散歩してから、歩いて仕事行って、帰ってきたら餃子を焼いて食べる予定。歩くのは良いことだと思うけど、車に乗らないとバッテリが放電してしまいそうで怖い。

本が増えてきたので読み終わった分を処分した上で本棚を追加して、部屋の片付けをしたら読書専用の部屋が出来上がった。エアコンはないけど石油ストーブを持ち込んだら寒い季節でも快適に過ごせるようになったので、休みの日には一日中この部屋で過ごすこともある。

Twitter風のブログが作れるサービス Micro.blog 。面白そうだと思ったけど。自分が求めてたものはこれじゃなかった。PostするとBlogとしてまとめてくれるだけなのでTwitterの枠を出ないというか。

加湿器を使いながら寝たので、起きたら部屋の中がしっとりと湿っている。窓にびっしり水滴がついてる。エアコンと併用しないと室内のものがカビてしまうんじゃないか。

Netflixで『狐狼の血』を観る。なんとなく再生したら、ラストまで時間を忘れて熱中していた。邦画はこういうヤクザ映画がジャンルとして得意なのかもしれないな。出てくる俳優もひじょうに上手い。他のジャンルの作品に出ている時より持ち味を出しているように思えた。 大上役の役所広司の見た目がアイアンマンのトニースタークみたいだったのが終始気になったけど。

追記 140文字を超えてるとTwitterへの自動投稿はされないみたいだ。

モツを焼肉のタレで焼いた。白いご飯が欲しくなるな。

帰宅して1時間半経ってるのに、まだ着替えてもいない。今日の振り返りをして、報告書を作成して、合間にブラウジングしてたら遅くなってしまった。晩御飯を食べずにappleTVで映画を観て寝ようかな。

Micro.blogの他の人の使い方を見てみると画像を投稿している人が多いようだ。 Twitterよりも大きな画像が投稿できるので自然そういう使い方になるのかな。 有料プランは既にTwitterで出来ることばかりだから、こちらを使うメリットみたいなものがあるのかよくわからない。文字数制限もあるようだしTwitterと何が違うんだろう。 Markdownが使えるくらい?