ここ数日間は『葬送のフリーレン』を毎日読んでいた。現在刊行されている7巻まで電子版で一気読みした。無茶苦茶面白かった。6巻までハイスピードで進んでたからか7巻は閑話休題みたいな話が多かったな。続きも楽しみにしよう。
Posts in "Microposts"
昨日に続いて今日も休みなのだが。朝から映画館んに行った昨日と違って。今日はずっと家に居て、床に掃除機かけて、洗濯して、ついでにスニーカーも洗って干して、お昼にパスタを茹でて食べた。気がついたらもう正午になっている。あとはコーヒー淹れて本を読むだけで1日終わるだろう。
『ハケンアニメ』を観た。予定してなかったけど、Twitterで評判が良かったから。朝一の上映で観てきた。評判通りの良さだった。
アイスクリームか炭酸水が飲みたかったのでマクドナルドでコーラフロートを頼んだ。 ソフトクリームがちょうど良い硬さ。熱にやられかけてたので生き返った思い。
冷蔵庫が止まっていたとかではないと思うけど。さすがにそろそろ買い替えきどきだろうか。壊れるたびに修理して持たせてきた。いつも同じ部品が壊れていたが、ここ数年は問題ない。交換部品の品質が向上したんだろう。次どこかが壊れたら寿命ってことになるだろうな。
昼ごはんにステーキを焼くつもりだったんだけど。トレイから出してひっくり返したら、消費期限内なのに傷んでいるように見えたので廃棄した。裏側が茶色く変色して指で触ると崩れる柔らかくなっていた。表側は赤色のままだった。厚切りなのでスライスする手もあったけど。食中毒は怖いし。
深煎りの豆をハンドドリップで淹れて、氷で冷やしてアイスコーヒーにした。さっぱりとしていて美味しい。手間はかかるけど。
月曜日はたいてい休みなんだけど。先週の月曜日なにをしていたかもう思い出せない。紙でもデジタルでもいいので日記を再開するべきだと思った。
子供の頃に父と一緒に喫茶店に行ったな。昼なのに店内が暗かった。煙草の煙が充満してて。今、マクドナルドの店内には70代くらいの男性客が2人いる。コーヒーとバーガー頼んで楽しそうに会話してる。さすがに煙草は吸ってない。 父親も存命ならこんな感じになってたんだろうか。
マクドナルドも高齢者には喫茶店がわりなんだろう。「とりあえずアメリカン」とか言ってるし。販売終了したメニューを繰り返してる客は連れに「だから無いって!」と嗜められてた。コントみたいだ。